ポスターセッション詳細と応募について

/2017/ja/files/8/postersessions_header.png

(English | ポスターセッション応募はこちら )

PyConJP2017は様々な人とつながることができる絶好のイベントです。 そして、このチャンスをさらに大きく活かすことができるのがポスターセッションです。

Pythonについてプロフェッショナルである必要はありません(後述)。 是非ともご応募ください!

ポスターセッションとは

  • ポスターセッションは、用意された発表用スペースを自由に利用して、ポスター掲示・発表・ディスカッション・デモンストレーション等を行えるコーナーです。

  • Pythonに興味を持つ様々な参加者同士が、より近い距離でコミュニケーションをとることができます。

    日頃の取組のアウトプットの機会として、また新しい繋がりの場として、ポスターセッションを是非ご活用ください!

  • 必ずしもPythonプロフェッショナルである必要はありません。

    様々なスキルレベル・背景を持つ参加者やPyCon JP 2017にとって「良い」という想いがあれば歓迎します。

  • 応募後も締切まではプロポーザルは自由に変更可能なので、まずは気軽にご応募ください。

    周囲の方のお誘いも歓迎です。

    ※ポスター掲示は必須ではありません。

    ※早目のご応募がオススメです。

ポスターセッション3つの特徴

/2017/ja/files/10/postesessions_contents.png
  1. 気軽にできる
    • コンパクトなスペースであり、余計な緊張や不安は不要です。気兼ねなくご自由にご活用ください。
    • 様々なスキルレベル・背景を持つ参加者やPyCon JP 2017にとって「良い」という想いがあれば歓迎します。
    • 運営委員会にポスターセッション担当を設けていますので、いつでもご質問・ご相談いただけます。
  2. 何回でも発表できる
    • ポスターセッション内の時間割も発表内容も自由です。
    • 異なる発表を複数用意したり、新しい試みや挑戦も可能です。
  3. 参加者と近い&インタラクティブ
    • トークセッションと異なり参加者の目の前で発表ができるので、メッセージをより直接的に伝えることが可能です。
    • ディスカッションや質疑応答を行ったり、ダイレクトなフィードバックを得ることも可能です。

ポスターセッションの3つの効果 (メリット)

/2017/ja/files/9/postesessions_presentation.png
  1. 参加者と交流ができる
    • ポスターセッションを通じて、参加者とより深く繋がることが可能です。
    • 興味や分野の方向性が近い参加者とPython仲間になることも難しくないでしょう。
  2. 貴重なフィードバックが得られる
    • 自身のアウトプットに対して、ダイレクトにフィードバックを得られる貴重な機会となります。
    • 普段接点のないような様々な参加者とのコミュニケーションを通じて、新たな発見を得ることが可能です。
  3. アウトプット経験・実績としても活用できる
    • 「ポスターセッションの準備・実施」や「参加者とのディスカッション」といったアウトプットの機会になります。
    • 例えば若手社員を参加させることでアウトプット経験を積ませたり、ポスターセッション発表をご自身のポートフォリオの一部に加えることもできます。

開催イメージ

PyCon JP 2016のポスターセッション

/2017/ja/files/14/postersessions_2016_sessions.png /2017/ja/files/13/postersessions_2016-talk.png /2017/ja/files/15/postersessions_2016_discussion.png /2017/ja/files/12/postersessions_2016overview.png

応募方法 (早目の応募がオススメです)

  • 募集期間
    • 2017/5/19 - 2017/6/30
    • 応募後も応募内容の変更が可能なので、まずはご応募いただくことをオススメします。
    • 応募内容の変更は締切日まで可能です
  • 応募について
    • 必ずしもPythonプロフェッショナルである必要はありません。
    • 様々なスキルレベル・背景を持つ参加者やPyCon JP 2017にとって「良い」という想いがあれば歓迎します。
    • ポスターセッションの応募(プロポーザル)は、提出した後でも編集可能です。
    • 電源を必要とされる場合は、申込時にその旨ご記載ください(電源を利用できることをお約束するものではありません)。
    • プロポーザルについては、委員会からレビューやフィードバック、内容に関する質問事項をお送りさせていただく場合がありますので、早目にご応募いただき適宜プロポーザルを更新いただくのがオススメです。
    • もしご興味があれば、まずは一旦ご応募いただくことをオススメします。
  • 応募方法

注意事項 (ご確認ください)

  • 投稿された内容は、採用の可否にかかわらず応募された時点で全て Web サイトで公開されます。
  • それぞれの演題に対する、インターネット上の SNS などで得られた意見は、レビューの参考にさせていただきます。必ずしも評判が採用に直結するわけではありません。
  • 応募が多数の場合はプロポーザルの選考が行われ、採用されたプロポーザルが参加可能となります。
  • プロポーザルは提出した後でも編集可能です。 審査・選考の過程で運営委員会は提出されたプロポーザルへの質問やフィードバック、変更依頼をすることがあります。
  • スペース利用料は不要ですが、 別途PyCon JP 2017の参加チケットの購入が必要 です。また、ポスター印刷等の発表準備費用は各自のご負担となります。
  • 後述のポスターセッションの仕様を予めご確認ください。
  • ポスターセッションの内容・仕様・募集要項等は、変更される場合があります。

ポスターセッション仕様

/2017/ja/files/11/postesessions_audience.png
  • 場所
    • PyCon JP 2017 イベント会場内
  • 開催日時
    • 2017/9/9(土) 昼の時間1〜2時間程度
  • 選考
    • 応募多数の場合は選考を行います。
  • 設備
    • 1132×1640mm ボード (A0サイズポスターの掲示が可能)
      • ポスターの掲示は必須ではありません。
    • 机、椅子、電源、Wi-Fiの貸出はありません。

    • 電源が必要な場合は、申込時にその旨をご記載ください(ご用意できることをお約束するものではありません)。

    • 当日は多数のスマートフォン・ネットワーク機器等により通信環境が良好ではない可能性が有ります。インターネットが利用できないことを想定した準備をお願いします。

  • 概要
    • セッションスペースにて自由に発表・ディスカッション・デモ等を実施いただけます。
    • 参加者は興味のあるブースを自由に動き回ります。
  • その他
    • PyCon JP 2017のテーマは「Output & Follow」です。このテーマに必ずしも沿う必要はありませんが、演題に悩まれた場合にご参考いただければと思います。
  • ポスターセッションに関する情報

応募のポイント

  • 早めに応募
    • 応募締切までは、応募後も応募内容の変更が可能です。
    • 早目に応募することで、SNSやレビューアーのフィードバックをもらうチャンスが増え、さらにより良い内容に更新する機会が得られます。
    • タイトル・説明文の推敲や更新は応募後でも可能です。
  • 内容が想像できるタイトル
    • キーワードになりそうな単語の組み合わせ、「この発表を聞いたらこういう事が得られそう」と思ってもらえるようなタイトルが効果的です。
  • 説明文の工夫
    • 「説明」は最も多く読まれる項目です。具体的に内容が伝わりつつ、冗長にならないよう工夫すると効果的です。

最後に

PyCon JP 2017では皆様のポスターセッション応募をお待ちしています! ご不明な点、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください! 是非一緒にポスターセッション会場を盛り上げましょう!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CONTACT