プロポーザル

これは応募されたプロポーザルです。聞きたいと思うプロポーザルを各ページの下部にあるSNSのボタンで拡散しましょう。拡散された投稿をプロポーザルへの投票としてカウントし、選考時に参考にさせていただきます。

talk

Docker と Python でつくるサンドボックス(ja)

スピーカー

Yusuke Miyazaki

対象レベル:

中級

カテゴリ:

Useful libraries

説明

Docker を使うと,ユーザーが記述したコードを安全に実行するサンドボックスを簡単に作ることが出来ます.このトークでは,Docker を Python から操作してサンドボックスを作る方法を紹介した後,実際に作成したいくつかのサンドボックス環境について紹介します.

目的

Docker についての理解を深める・Docker を Python から利用する方法について理解する

概要

はじめに

今回のトークで実現するサンドボックスについて簡単に紹介します.

Docker について

  • Docker とその仕組みについて簡単に紹介します
  • Docker が提供している API について紹介します

サンドボックスを作る

  • サンドボックスをつくるための Docker 環境の準備とポイントについて説明します
  • Docker を Python から操作するためのライブラリである docker-py について紹介します
  • docker-py を使ってサンドボックスを作成する方法について紹介します

サンドボックスの実例

スピーカーが作成したサンドボックスについて紹介します

CONTACT