Poster

Accepted Poster

Poster Session will be held on Day2 (9/14) 11:20 - 12:40 in Conference Room 1

PyLadies東京支部立ち上げのお知らせ

AI MAKABI in Other / その他

PyLadies (http://www.pyladies.com/about/) の紹介と,PyLadiesの東京支部立ち上げのお知らせおよび,コミュニティ参加者の募集について

C++11の機能を活用した効率的な拡張Pythonモジュール開発

Shunichi Wakabayashi in Libraries and Extensions / ライブラリや拡張

C++11で追加された右辺値参照、ユーザ定義リテラル、新しいfor構文、初期化リスト、ラムダ式等の新機能は、極めて小さいオーバーヘッドでスクリプト言語に近いシンプルな記述と高い柔軟性を提供しています。これらの機能を使用することで、複雑なPython APIを直接使用することなく、シンプルな記述でPythonとC++のコードを安全かつ少ないオーバーヘッドで連携させるラッパーライブラリを開発しています。 Pythonライクな記述でネイティブコードを生成するCythonとは異なり、Pythonから直接アクセスできるC++コードをシンプルに記述する、というアプローチで高速に動作するモジュール開発の可能性を模索しています。

Paleogenomics and Python

koji ishiya in Science / 科学

Paleogenomicsとは古代ゲノム学と呼ばれる学問です。ここでいう「古代」とは、数十万年〜数千年(人によっては数百年)前に生存していた動植物の遺骸や遺物のことを指します。また、「ゲノム」とは、一般的にある生物が持つ全ての遺伝情報(DNA等)を指します。この2つを組み合わせた分野が古代ゲノム学という分野です。ここ数年、DNA解読機器の性能向上に伴い、1度に読まれるDNAデータがテラバイトサイズまで拡大し、生命科学分野においても、所謂「ビッグデータ」の波が押し寄せています。我々は、こうした大量に出力された巨大なゲノムデータや蓄積された大量のデータベース情報をテキストマイニングや機械学習といった情報処理技術を駆使しながら、過去を生きた生物の謎をゲノム情報から探る研究をしています。本セッションでは、古代ゲノム解析にPythonを使った研究例をご紹介したいと思っています。

Gandi Cloud API's

Thomas Kuiper in Cloud Services / クラウドサービス

Everything is done through the Gandi Python API: - Create a contact for use with the domain name. - Check for the availability of a domain name - Register this domain name with previously created contact - Create a PaaS instance using the Gandi API - Deploy a CMS to the PaaS instance - Modify zone records of the domain name zones

MCU Gear mini

Yoshinari Kou in Embedded Systems and Mobile / 組み込み機器・携帯アプリ

Raspberry Piと連動するハードウェアです。 特徴はハードの知識不要でIoTが実現できる。 従来品と違い、デバイスの機能とpythonのライブラリを組み合わせるだけで動かす事ができる。 従来品よりも小型、高速化、形状変更しています。 ハードの拡張が容易で、好きなようにブロックを積み上げ、ライブラリをimportするだけで目的のシステムが簡単に設計できます。 ブレッドボードで配線するのと同じようなことを自動で行っているため、量産時に1枚のハードに組み直すことも容易にする予定です。

PythonistaでiOSホビープログラミング

Yusuke Muraoka in Embedded Systems and Mobile / 組み込み機器・携帯アプリ

iOSアプリであるPythonistaはiOS上でPythonを実行できる環境です。標準モジュール以外のバラエティに富んだモジュール群がバンドルされているので、単に使い捨てのスクリプトを書く以上のあなたに特化した使えるアプリケーションが作れます。 このセッションではPythonistaの紹介、ケーススタディ、実際にアプリケーションを作るデモをおこないます。

Minefield Mahjong

Paweł Marczewski in Game Programming / ゲームプログラミング

I'm a big fan of Riichi Mahjong (リーチ麻雀), as well as Python. I would like to present a project I have been developing with some friends - a Python and HTML5-based game of two-player Minefield Mahjong (地雷ゲーム).

Probabilistic Programming with Python

Erik Sjoberg in Libraries and Extensions / ライブラリや拡張

Discussion of the basics and applications of probabilistic programming systems (PPS), as well as the capabilities and limitations of PPS with Python libraries such as PyMC, STAN, and Venture. 確率プログラミングの紹介と応用、およびPythonライブラリの現状

Marsface Project - 画像認識に基づく火星および太陽系惑星群の構造物探索

Hideki Tanaka, torajiro aida, ヤマモト ミツオ, HIROKO OKADA in Science / 科学

衛星画像に画像認識技術を適用すれば、人知の及ばない宇宙人や文明の痕跡を探せるのではないか?これは計算機科学の大いなる挑戦だ!本発表では、オープンデータとしてNASAから公開されている火星および太陽系惑星群の衛星画像に対して、Pythonで提供されている一般物体認識ライブラリを適用することによって得た興味深い結果について報告する。

コレクターのためのiPhoneアプリ「Showcase」

happy_ryo in Embedded Systems and Mobile / 組み込み機器・携帯アプリ

デジタルショーケースアプリ「Showcase」 本アプリは、コレクターが収集しているコレクションのデジタル化とソーシャルネットワーク化による、 「究極のコレクション自慢アプリ」を目指して開発を進めているアプリです 自宅のコレクションをスマホのカメラで撮影し、簡単に自由なレイアウトで、 デジタルShowcaseに自分のコレクションを陳列することができ、 更に、Showcaseに付与できるハッシュタグをベースとして、 ユーザ同士でコミュニケーション機能できる搭載しており、 お互いのコレクションを軸にしたコミュニケーションを 楽しむことができるiPhoneアプリです。 サーバーサイドで自社のアプリケーションとしては初めて Python を採用し開発を行いました。

Sphinx-users.jp

Takayuki Shimizukawa in Documentation / ドキュメンテーション

オープンソースのドキュメンテーションツール、Sphinxについて紹介します。Sphinxは分かりやすく、美しいドキュメントを簡単に作ることが出来ます。SphinxはHTML, ePub, PDFなどの複数のドキュメント形式を出力し、ドキュメントはreStructuredText(reST)記法で記載します。

Python製ハードウェア to Web連携のElpisフレームワークのご紹介

北神雄太 in Embedded Python / Pythonの組み込み

Elpisは、Pythonで作成したハードウェアとWebAPIをシームレスに連携する為のフレームワークです。 ハードウェアをインターネットに接続するだけで、簡単なJSON-APIにて指定したアドレスにPOST/GETするだけでハードウェアを操作する事が出来ます。